昔はストレートヘアーだったのに髪の毛がうねってきた!
「私、昔はサラサラストレートだったに、、、。」
(最近このアプリを使うのが好き)
何故でしょう??
原因1.頭皮の毛穴の歪み
毛穴の歪みが原因。歪みのない毛穴からはまっすぐ
な髪の毛が生えてくるのですが、歪んだ毛穴からは
クセのある髪の毛が生えてくる。
原因2.毛髪内の脂質の減少
髪の毛を構成している成分の中には脂質がありま
す。この脂質が不足してしまうと毛髪内部の水分バ
ランスが崩れ、うねり毛になる。
原因3.血行不良
頭皮が硬くなると、血流が悪くなり、頭皮の髪を生
やすという重要な働きをしている毛母細胞への栄養
が十分に行きわたらなくなる。結果、健康的な髪の
毛が生えにくくなり、うねりやすい髪の毛が生える
原因。
原因4.食生活の乱れ
髪の毛の生成には食事の栄養バランスが大事!!毛
髪を構成している成分のほとんどはタンパク質。
無理なダイエットや偏食によってタンパク質などが
不足すると、毛髪の生成に必要な十分な栄養が得ら
れなくなり、元気のないうねりのある髪の毛が生え
てくる。またアルコールの過剰摂取も控えましょ
う。
対策としては、以前紹介したように、ヘットスパな
どマッサージが効果的。毛穴の歪みを少しでも元に
戻していきましょう。
0コメント