黒染めをした髪の毛を明るくするには??

こんにちは。

就職活動のため髪の毛を黒くしなければならない、

就活も終わったし明るくしたい!!(今は時期ではないですが、、、)

そうなると中々明るくするのが大変です。

今回はダブルカラー
まずカラー前はこれぐらいの明るさです。
一度ブリーチをすると

きゃーーー

オレンジです。中々赤みがとれません。

もう1度ブリーチをしたいところですが、色が抜け

た時にあまり明るくなるのも嫌とゆうことで

この状態から色を入れていきます。

アッシュとマットを混ぜてここまでオレンジを削る

ことができました!

色が落ちてきたらまた同じ色を入れていけば徐々に

オレンジ味も消えていきます。

しかし、中々一回では難しいので相談しながら

カラーをオススメします。

カラーシャンプー、カラーバターなどでのホームケ

アもすれば色が落ちにくく長持ちしますよ。

止むを得ず黒染めをしなくてはならないとしたら

アッシュ系の一番暗いトーンで染めるのをオススメ

します。黒染めより髪の毛を明るくしやすいです。

どうしてよいのかわからなくなった時は相談してく

ださい!




maiko美容師ブログ

円山の美容室で大人女子の奥さまの髪の悩みを解消しています